コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey の統合

PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey の統合

このページでは、今後 PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey が機能強化された単一のプラットフォームである PIX4Dmatic に統合されること、そして、この変更が現在のライセンスと利用可能な機能にどのような影響を与えるかについて説明します。

情報: このページは定期的に更新されます。最終更新日: 2025 年 10 月 30 日

変更の概要

主な変更点は、2 つの独立したデスクトップ アプリケーションを単一の製品に統合することです。

  • 単一のアプリケーション: PIX4Dmatic が、フォトグラメトリ処理および測量/ベクトル化ワークフローの両方に対応する、統合されたデスクトップ アプリケーションになります。
  • 新しいプラン: 従来の製品ライセンスに置き換わり、統合後の PIX4Dmatic で利用できる機能に応じたスタンダードアナリストおよびプロの新プランが導入されます。

現行のライセンスと利用可能な機能への影響

新しい PIX4Dmatic のプラン体系でも、現在ご利用可能な機能はそのまま維持されます。新しい PIX4Dmatic プラットフォームのみのご利用で、これまでと同じ機能を引き継つぎ利用できます。

PIX4Dmatic では、ライセンス プランに応じて 3 種類の利用形態を提供します。

現行ライセンス 新しい PIX4Dmatic ライセンス/プラン 利用できる機能
PIX4Dmatic

PIX4Dmatic スタンダード

現在の PIX4Dmatic のすべての機能を利用可能

PIX4Dsurvey

PIX4Dmatic アナリスト

現在の PIX4Dsurvey のすべての機能を利用可能

PIX4Dmatic and PIX4Dsurvey

PIX4Dmatic プロ

スタンダードと PIX4Dmatic アナリストのすべての機能に加え、追加機能を利用可能

統合アプリケーションの主な利点

新しいプラットフォームは以下の新たな利点を提供します。

利点 説明

生産性の向上

データのエクスポートや、個別のソフトウェアに依存する必要性がなくなるため、作業を効率化できます。

管理の合理化

アプリケーションのインストールとライセンスの一元管理 (プロ プラン利用者の場合) ができます。これにより、IT 管理の負荷を低減し、データの重複防止につなげ、購買プロセスをよりシンプルにします。

新機能

統合されたプラットフォームは、従来の 2 製品を個別に使用するより場合よりも高い性能を発揮し、新たな機能やよりシームレスなワークフローを可能にします。例:

  • PIX4Dmatic アナリストにおけるクリッピング ボックス機能へのアクセス (従来は PIX4Dsurvey の機能)
  • PIX4Dmatic アナリストでのカスタマー レポート機能へのアクセス (従来は PIX4Dsurvey の機能)
  • PIX4Dmatic プロで、点群編集後に複数の点群からメッシュと DSM を生成 (従来は PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey の機能)

今後の予定

この統合は、2026 年初回の PIX4Dmatic のプレビュー版に合わせて実施される予定です。現在のところ 2026 年 1 月 5 日の週にリリースを予定しています。

移行に関する詳細、新機能、今回の統合がプロジェクトにどのようなメリットをもたらすかについては、今後数週間のうちに追加情報をお知らせします。スムーズに移行できるよう、必要なリソースやサポートを引き続き提供してまいります。

よくある質問 (FAQ)

新しい PIX4Dmatic プラットフォームが利用可能になるのはいつごろですか?
2026 年初頭を予定しています。詳細が決まり次第、随時お知らせします。

現在のライセンス/サブスクリプションに影響はありますか?
スムーズに移行できるよう対応を進めており、影響が出ないよう準備しています。

PIX4Dmatic ユーザーの場合、2026 年にはどのプランを使用すればよいですか?
PIX4Dmatic ユーザーは 2026 年に PIX4Dmatic スタンダード ユーザーとなり、引き続き PIX4Dmatic をダウンロードしてアップデートを利用できます。

PIX4Dsurvey のユーザーは、2026 年にはどのプランを使用すればよいですか?
PIX4Dsurvey のユーザーは 2026 年に PIX4Dmatic アナリスト ユーザーとなり、PIX4Dmatic をダウンロードしてアップデートを利用できます。

PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey の両方を利用している場合、2026 年にはどのプランを使用すればよいですか?
PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey の両方をご利用の場合、2026 年には PIX4Dmaticプロユーザーとなり、PIX4Dmatic をダウンロードしてアップデートを利用できます。

PIX4Dmatic のみ、または  PIX4Dsurvey のみのユーザーでいることはできますか?
はい。2025 年中は PIX4Dmatic および/または PIX4Dsurvey を利用することができます。2026 年からは、PIX4Dmatic アナリスト プラン (PIX4Dsurvey)、PIX4Dmatic スタンダード プラン (PIX4Dmatic) または PIX4Dmatic プロ プラン (PIX4Dmatic と PIX4Dsurvey) のいずれかをご利用いただきます。

新しい PIX4Dmatic プラットフォームは PIX4Dcloud と連携しますか?
はい。現在の PIX4Dmatic および PIX4Dsurvey と同様に、PIX4Dcloud と連携します。

新しいプラットフォームへの移行に伴い PIX4Dcloud に保存されたプロジェクトに影響はありますか?
いいえ。PIX4Dcloud に保存されたプロジェクトには一切影響はありません。

PIX4Dmatic は組織管理に対応していますか?
はい。PIX4Dmatic は現行と同じライセンス体系で運用されます。つまり、ライセンスは組織に属し、複数のユーザーを組織に招待することでライセンスを共有し作業することができます。

新しいプラットフォームが出るまで、PIX4Dmatic や PIX4Dsurvey の利用を待つべきですか?
いいえ。今すぐご利用いただけます。製品のご利用については Pix4D のセールスまでお問い合わせください。

PIX4Dmatic で既存の PIX4Dsurvey のプロジェクトを開けますか?
はい。既存の PIX4Dsurvey プロジェクトやファイル形式は、新しい統合版 PIX4Dmatic アナリストまたはプロ プランに引き継ぐことができます。

PIX4Dmatic スタンダード/アナリスト プランからプロ プランにアップグレードするにはどうしたらよいですか?
Pix4D のセールス チームにお問い合わせください。または、2026 年以降は Pix4D アカウントにログインすることで簡単にプランをアップグレードし、すべての機能を利用できるようになります。

PIX4Dsurvey ユーザーは、PIX4Dmatic の機能に無料で利用できますか?
いいえ。PIX4Dsurvey ユーザーは PIX4Dmatic アナリスト プランにアクセスできます。PIX4Dmatic の機能も利用したい場合は、Pix4D のセールス チームにお問い合わせください。あるいは、2026 年以降は Pix4D アカウントから簡単にプランをアップグレードできます。