コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

品質レポートのヘルプ - PIX4Dcloud

PIX4Dcloud は、プロジェクトの概要の確認と、プロジェクトの精度と品質の評価に活用できる品質レポートを生成します。

アクセス: プロジェクトの処理が完了したら、以下の手順で品質レポートにアクセスできます。

  • [ファイル] > [結果] の [レポート] セクションにダウンロード可能な項目の一覧を表示します。
  • 品質レポートの [ダウンロード] をクリックします。

目次

Input Summary (入力の概要)

Project (プロジェクト)

Camera Model Name(s) (カメラ モデル名)

Image input (入力画像)

Image Coordinate System (画像の座標系)

Project Coordinate System Name (プロジェクトの座標系名)

Project Coordinate System Type (プロジェクトの座標系の種類)

Project Coordinate System Axes (プロジェクトの座標系の軸)

Geoid Model (ジオイド モデル)

Platform versions (プラットフォームのバージョン)

Quality Check (品質チェック)

Dataset (データセット)

Camera Optimization (カメラの最適化)

Median number of Matches per camera (カメラあたりのマッチの中央値)

Median Number of Keypoints per camera (カメラあたりのキーポイントの中央値)

Cameras calibrated (キャリブレーション済みのカメラ)

Cameras geolocated (ジオロケーション済みのカメラ)

Number of Ray Cloud Points (rayCloud ポイントの数)

Ground control points (GCPs) (グラウンド コントロール ポイント)

3D Checkpoints (CPs) (3D チェックポイント)

Internal Camera Parameters (内部カメラ パラメーター)

Initial and Optimized Camera Positions with Capture Paths (カメラの初期位置と最適化された位置ならびに撮影経路)

Initial and Optimized Camera Positions with Links (リンクを含むカメラの初期位置と最適化された位置)

2D Keypoint matches (2D キーポイント マッチ)

3D Points from 2D Keypoint Matches (2D キーポイントのマッチに基づく 3D ポイント)

Absolute Geolocation Variance (絶対ジオロケーションの分散)

Absolute Orientation Variances (絶対方向の分散)

Input Summary (入力の概要)

Project (プロジェクト) プロジェクトの名前です。
Camera Model Name(s) (カメラ モデル名) 画像の撮影に使用されたカメラ モデルの名前です。
Image input (入力画像) データセット内の画像の合計数です。
Image Coordinate System (画像の座標系) 画像のジロケーションの座標系です。
Project Coordinate System Name (プロジェクトの座標系名) 出力水平/垂直座標系です。
Project Coordinate System Type (プロジェクトの座標系の種類) すべての結果がエクスポートされた座標系の種類です。
Project Coordinate System Axes (プロジェクトの座標系の軸) 座標系の軸の名称と測定単位です。
Geoid Model (ジオイド モデル) 処理に使用されたジオイド モデルです。
Platform versions (プラットフォームのバージョン) プロジェクトの処理に使用されたソフトウェアのバージョンです。
Quality Check (品質チェック)
Dataset (データセット)

キャリブレーションされた画像の数、すなわちモデルの再構築に使用された画像の数です。

  • 緑のテキスト: 95% の画像がキャリブレーションされている。
  • オレンジのテキスト: 画像の 65%~95% がキャリブレーションされている。
  • 赤のテキスト: 65% 未満の画像がキャリブレーションされている。
Camera Optimization (カメラの最適化)

パースペクティブ レンズ: 初期焦点距離と最適化された焦点距離の差のパーセンテージです。

  • 緑のテキスト:
    • パースペクティブ レンズ: 初期焦点距離と最適化された焦点距離の差のパーセンテージが 1% 未満。
  • オレンジのテキスト:
    • パースペクティブ レンズ: 初期焦点距離と最適化された焦点距離の差のパーセンテージが 1 ~5%。
  • 赤のテキスト:
    • パースペクティブ レンズ: 初期焦点距離と最適化された焦点距離の差のパーセンテージが 5% 以上。
  • 失敗した処理レポート: 常に、情報なしとして表示される。
Median number of Matches per camera (カメラあたりのマッチの中央値)

キャリブレーションされた画像あたりのマッチ数の中央値です。

  • 緑のテキスト:
    • キャリブレーションされた画像あたり 1000 個を超えるマッチが算出されている。
  • オレンジのテキスト:
    • キャリブレーションされた画像あたり 100~1000 個のマッチが算出されている。
  • 赤のテキスト:
    • キャリブレーションされた画像あたり 100 個未満のマッチが算出されている
Median Number of Keypoints per camera (カメラあたりのキーポイントの中央値)

画像あたりのキーポイントの中央値です。キーポイントとは画像から検出可能な特徴点です。

  • 緑のテキスト:
    • 画像あたり 10,000 個を超えるキーポイントが抽出されている。
  • オレンジのテキスト:
    • 画像あたり 500~10,000 個のキーポイントが抽出されている。
  • 赤のテキスト:
    • 画像あたり 500 個未満のキーポイントが抽出されている。
Average Ground Sampling Distance (GSD) (平均地上解像度) 画像の平均地上解像度です。詳細については「地上解像度 (GSD)」をご覧ください。
Cameras calibrated (キャリブレーション済みのカメラ) キャリブレーションされた画像の数です。すなわち、再構築モデルに使用された画像の数です。
Cameras geolocated (ジオロケーション済みのカメラ) ジオタグが付与された画像の数です。
Number of Ray Cloud Points (rayCloud ポイントの数) キャリブレーションに使用された自動タイ ポイントの数です。
Ground control points (GCPs) (グラウンド コントロール ポイント)
Label (ラベル) グラウンド コントロール ポイント (GCP) の名前です。
Position error - X (位置誤差 - X) GCP の X 軸方向における初期位置と計算位置の差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Position error - Y (位置誤差 - Y) GCP の Y 軸方向における初期位置と計算位置の差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Position error - Z (位置誤差 - Z) GCP の Z 軸方向における初期位置と計算位置の差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Reprojection error [px] (再投影誤差 [px])

画像上で GCP がマークされた位置と再投影された位置との平均距離は、ピクセル単位で測定されます。

Marked (マーク済み) GCP がマークされた画像です。
Mean (平均) 各方向 (X、Y、Z) における平均位置誤差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
Sigma (シグマ) 各方向 (X、Y、Z) における誤差の標準偏差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
RMS 各方向 (X、Y、Z) における二乗平均平方根誤差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
3D Checkpoints (CPs) (3D チェックポイント)
Label (ラベル) チェックポイントの名前です。
Position error - X (位置誤差 - X) チェックポイントの X 軸方向における初期位置と計算されたチェックポイントの差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Position error - Y (位置誤差 - Y) チェックポイントの Y 軸方向における初期位置と計算されたチェックポイントの差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Position error - Z (位置誤差 - Z) チェックポイントの Z 軸方向における初期位置と計算されたチェックポイントの差分 (初期位置 - 計算位置) です。
Reprojection error [px] (再投影誤差 [px]) 画像上でチェックポイントがマークされた位置と再投影された位置との平均距離は、ピクセル単位で測定されます。
Marked (マーク済み) チェックポイントがマークされた画像です。
Mean (平均) 各方向 (X、Y、Z) における平均位置誤差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
Sigma (シグマ) 各方向 (X、Y、Z) における誤差の標準偏差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
RMS 各方向 (X、Y、Z) における二乗平均平方根誤差です。詳細については「タイ ポイント誤差を定義する方法 - 平均、シグマ、RMS」(英語) をご覧ください。
Internal Camera Parameters (内部カメラ パラメーター)
16174580604189
Initial Values (初期値) カメラ モデルの初期値です。
Optimized Values (最適化された値) 最適化された値は、カメラのキャリブレーションから計算され、再構築モデルの生成に使用されます。
Focal Length (焦点距離) カメラのレンズの焦点距離の単位は、ピクセルおよびミリメートルです。
Principal Point x (主点 x) 主点の x 軸の画像座標の単位は、ピクセルおよびミリメートルです。主点は画像の中心部分に位置します。座標系の原点は、以下に表示されるとおりです。
16196069322781
Principal Point y (主点 y) 主点の y 軸の画像座標の単位は、ピクセルおよびミリメートルです。主点は画像の中心部分に位置します。座標系の原点は、以下に表示されるとおりです。
16174609774365
K1 レンズ R1 の放射方向歪みです。
K2 レンズ R2 の放射方向歪みです。
K3 レンズ R3 の放射方向歪みです。
T1 レンズ T1 の接線方向歪みです。
T2 レンズ T2 の接線方向歪みです。
Initial and Optimized Camera Positions with Capture Paths (カメラの初期位置と最適化された位置ならびに撮影経路)
Initial and computed camera positions (カメラの初期位置と計算された位置) 16200226264093

 

Status (ステータス)

青 - 画像 EXIF から抽出されたカメラの初期位置を示します。

緑 - キャリブレーション ステップ完了後のカメラの計算された位置を示します

赤 - キャリブレーションされていない (キャリブレーションに失敗した) カメラ位置です。

Camera path (カメラ経路) この線は各連続した画像間のカメラの最短の移動経路を示します。
Initial and Optimized Camera Positions with Links (リンクを含むカメラの初期位置と最適化された位置)
Initial and computed camera, GCPs, and checkpoint positions (カメラの初期位置と計算された位置、GCP、チェックポイントの位置)

16200242284957

Status (ステータス)

青 - 画像 EXIF から抽出されたカメラの初期位置を示します。

緑 - キャリブレーション ステップ完了後のカメラの計算された位置を示します。

赤 - キャリブレーションされていない (キャリブレーションに失敗した) カメラ位置です。

紫 - GCP の最適化された位置です。

茶 - 3D チェックポイントの最適化された位置です。

Initial and optimized camera links (カメラの初期位置と最適化された位置のリンク) 各画像の初期位置と最適化された位置の関係性を示すラインです。
2D Keypoint matches (2D キーポイント マッチ)
Computed camera positions with links between matched cameras (マッチするカメラ間でリンクされたカメラの計算された位置) 16200226275997
Number of matches (マッチ数) リンクの太さは、各画像のペア間でマッチした 2D キーポイントの数を示します。リンクが薄いほどマッチ数が少なく、濃いほどマッチ数が多いことを表します。
3D Points from 2D Keypoint Matches (2D キーポイントのマッチに基づく 3D ポイント)
16201245082525
Number of 3D Points Observed in N Images (N 枚の画像で確認された 3D ポイントの数) 各 3D ポイントは、少なくとも 2 枚の画像で確認されたキーポイントから生成されます。この表の各行は、表示される枚数 (N 枚) の画像で確認された 3D ポイントの数を示します。3D ポイントが確認された画像の枚数が多いほど、精度が高くなります。
Absolute Geolocation Variance (絶対ジオロケーションの分散)

[Min. - Max. Error [project units] (最小 - 最大誤差 [プロジェクト単位])] は、プロジェクトの測定単位における -1000 から 1000 までのジオロケーションの誤差の範囲を示します。

[Error X [%] (誤差 X)]、[Error Y [%] (誤差 Y)]、[Error Z [%] (誤差 Z)] は、事前に定義された誤差範囲内にあるジオロケーション誤差を持つ画像のパーセンテージを示します。ジオロケーション誤差は、カメラの初期位置と計算された位置との差です。画像のジオロケーション誤差は、再構築モデルの精度に対応するものではない点にご注意ください。

16201556409629

Min. - Max. Error [project units] (最小 - 最大誤差 [プロジェクト単位]) [Min. - Max. Error [project units] (最小 - 最大誤差 [プロジェクト単位])] は、プロジェクトの測定単位における -1000 から 1000 までのジオロケーションの誤差の範囲を示します。
Error X [%] (誤差 X [%]) X 方向に、事前に定義された誤差範囲内のジオロケーション誤差がある画像のパーセンテージです。ジオロケーション誤差とは、カメラの初期ジオロケーションと計算された位置との差です。
Error Y [%] (誤差 Y [%]) Y 方向に、事前に定義された誤差範囲内のジオロケーション誤差がある画像のパーセンテージです。ジオロケーション誤差とは、カメラの初期ジオロケーションと計算された位置との差です。
Error X [%] (誤差 Z [%]) Z 方向に、事前に定義された誤差範囲内のジオロケーション誤差がある画像のパーセンテージです。ジオロケーション誤差とは、カメラの初期ジオロケーションと計算された位置との差です。
Mean (平均) 各方向 (X、Y、Z) における平均誤差です。
Sigma (シグマ) 各方向 (X、Y、Z) における誤差の標準偏差です。
RMS error (RMS 誤差) 各方向 (X、Y、Z) における二乗平均平方根誤差です。
Absolute Orientation Variances (絶対方向の分散)

画像の向きの二乗平均平方根誤差です。画像の初期の向きと最適化された向きの差です。画像の向きの誤差は、再構築モデルの精度に対応するものではない点にご注意ください。

16244889360669

 

Min. - Max. Error [degrees] (最小 - 最大誤差 [度]) 最小誤差と最大誤差は 0 から 360° の向きの誤差の範囲を示します。
Error Omega/Phi/Kappa [%] (誤差オメガ/ファイ/カッパ [%]) 定義された角度の範囲内の向きの誤差を含むデータセット内の画像の割合です。
Mean (平均) 各回転方向 (X、Y、Z) における平均誤差です。
Sigma (シグマ) 各回転方向 (X、Y、Z) における誤差の標準偏差です。
RMS error (RMS 誤差) 各回転方向 (X、Y、Z) における二乗平均平方根誤差です。

情報: [Calibration & Reoptimization Settings (キャリブレーションと再最適化設定)]、[Densification Settings (高密度化設定)]、[Mesh Geometry & Texture Settings (メッシュ ジオメトリとテクスチャー設定)]、「DSM and DTM Settings (DSM と DTM 設定)] は、カメラのキャリブレーションと再構築モデルの生成に使用される処理オプションです。